雑感 thoughts

2015/03/15

こすもす保育園、新園舎説明会

今日は息子の通う保育園の新園舎移転に関する説明会があり、参加をしてきました。
新しい建物に移ることで使いやすくなる部分もありそうで、そうした部分には期待をするのですが、一方で気になる部分もいくつかあります。

一番大きな心配は、送迎時に使える駐車場がないということです。
保育課などでも確認をしたところ、駅近接型の保育園という位置付けで、当初より駐車場がない施設とのことでしたが、平成25年に入園をしたときから駐車場がなくなるという話は一度も聞いたことがありませんでした。最近になり再開発ビルの工事が進んで外観が見えてから玄関の様子などを見ていると、駐車場がないのでビルの1階部分の駐車場を使えるのか確認したところ、そういう想定はしていないとの回答をいただきました。

保育課として送迎時の利用状況に関してアンケートなども実施していないと思いますが、普段の送迎を見ている限り、ピーク時間には5〜10台程度の車が止まっています。来年からは産休明け保育(2か月から)を始めるということや冬場の送迎などを考えると、定員の100名規模のすべてが車による送迎をしないということは考えられず、計画の誤りは明らかです。

今日の説明会での保育課の説明によると平成24年の実施設計の際に、現在の案が決定をされたということで、保護者も入った運営協議会でも審議されたという話はありましたが、ほとんどの保護者にとっては初めて聞く話だったようで、説明会前後にも「駐車場がないのは困る」という声を何人かの方から聞きました。

加えて、新園舎のすぐ近くにある横断歩道(再開発ビルの空中歩廊の下)が4月からなくなるという話も最近になって耳にしました。
保育園に確認すると「聞いていない」ということでしたが、どうやら事実のようです。
4月いっぱいは保育園の現施設に行くために相生通を横断する必要があります。また、移転後は基本的に相生通を横断する必要はありませんが、駐車場が使えないため、8月末までは旧施設の駐車場を使う必要があり、その場合には相生通を横断しなくてはなりません。

市としては、できたばかりの施設であり、駐車場について変更は考えていないようですが、そもそもの作りが利用者のニーズに合っていないものであって、早急に見直す必要があると思います。

子ども、子育てに関しては、できるだけ多くのお父さん、お母さんの声を聞き、届けていきたいと考えていますが、まずは身近なところの声をしっかり届けていきたいと思います。


困るっ

皆様のコメントを受け付けております。

  1. […] 駅前の再開発ビル内に移転をしており、本日新園舎の開園式が行われました。 3月の移転説明会のときから指摘をしていることですが、この新しい保育園には送迎用の駐車場がないとい […]

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください