2019年の記事一覧Archives
議会報告
2019.05.21
臨時議会に向けて
ご報告が滞っており、申し訳ありません。
5/8の会派交渉会以降、5/10、5/13、5/16、5/20と公式の会派交渉会に加え、非公式のものも含めて、断続的に会派間での協議、調整が続いております。
臨時会日程の変更などについて、一部新聞などでも報道され、ご心配をおかけしておりますが、市議会としての会派構成に変更がありました。
5/20付けで会派結成届が提出をされ、以下のような構成となっています。
自民党恵義会(恵義会)けいぎかい、6名
自由民主党議員団清和会(清和会)、5名
公明党議員団(公明党)、3名
市民希望の会(希望の会)、2名
市民と歩む無党派ネットワーク(市民と歩む会)、2名 →(新岡、柏野)
民主・春風の会(民主・春風の会)、2名
諸派、1名
本日の非公式協議の中でも、なんとしても5/24の臨時会はこれ以上遅れることのないよう、そして議会全体として力を発揮できるバランスの取れた議会構成となるよう、鋭意協議を重ねてきました。
完全に納得のいく形ではないかもしれませんが、最大限、バランスには配慮した形になったと思っています。
正式なご報告は5/24の臨時会終了後となりますので、もう少々お待ちください。
--
(修正)
恵義会の正式名称が自民党恵義会とのことでしたので、加筆修正しました(2019.5.22 16:13)
議会報告
2019.05.08
任期最初の会派交渉会
5/7までに、5会派から会派設立届けが提出されました。
その結果、当初の2年間は、以下のような会派構成となっています。
自由民主党議員団清和会(清和会)、12名
公明党議員団(公明党)、3名
市民希望の会(希望の会)、2名
市民と歩む無党派ネットワーク(市民と歩む会)、2名 →(新岡、柏野)
民主・春風の会(民主・春風の会)、2名
この会派構成に基づき、本日第1回目の会派交渉会が開催されました。
主な議題は議会の構成で、恵庭市議会においてはこれまで慣例として、会派所属議員数によるポイント制に基づいて議会構成について協議しています。
これまでのやり方は尊重しつつ、やはり全体としては、合議体としての議会が最大限機能するような人事が必要ではないかと思います。
初回の交渉会では、各会派の希望する役職が示されましたが、協議の結果、合意には至っていません。
特にどなたが議長となるのかは、これからの議会運営において非常に重要な要素です。
私たちの会派の希望もありますが、議会全体の構成を考えつつ、最善の形を目指して協議を進めていきたいと思います。
全体をお示しできるまで、もうしばらくお待ちください。
活動報告
2019.05.08
新会派「市民と歩む無党派ネットワーク」設立
ゴールデンウィーク中にも会派構成に関しての打ち合わせを行ってきましたが、
昨日、新たに「市民と歩む無党派ネットワーク」(通称:市民と歩む会)として、会派設立を届け出しました。
私が会派代表、新岡さんが事務局長として、2名でスタートします。
まずは議会がチームとして最高の力を発揮できるよう本日からの会派交渉会に臨んでいきたいと思います。
活動報告
2019.04.26
平成の終わりに
4/22〜26の5日間、次期に向けた決意を込めて、朝の駅に立ちました。
公職選挙法の規定により、当選御礼には多くの制限があり、
「当選又は落選に関し、選挙人に挨拶する目的」での訪問などはできません。
あいさつをしていると、多くの方からお声をかけていただきました。
お話を伺うと、自分の知らないところで、数多くのお力添えをいただいていることを実感します。
さっそくお電話などもいただいているので、会派など議会内の役割分担に向けた準備を行いながら、選挙の収支報告や通常業務も並行して進めていきたいと思います。
ゴールデンウィークが明けてから、議会人事に関する協議が行われ、正式決定は5/20(月)の臨時議会になります。
新しい元号、新しい時代に大きく前進していけるよう、体制を整えていきたいと思います。
ご報告まで少々お待ちください。
4/22
3度目となる当選証書をいただきました。
市民からの付託の重みを考えると、いつも緊張します。
お知らせ
2019.04.22
3期目に向けて
みなさんのご支援により、3期目の当選を果たすことができました。
現職で臨む選挙は初めてのことであり、今回は新しい仲間とともに非常に厳しい挑戦でした。
4年間精一杯務めてきたことを認めていただけたことは、大変ありがたいことですが、それだけにこれからの4年間の中でこれまで以上の働きでお返ししていく所存です。
どうぞこれからの4年間も、議会報告会やブログ、SNSなどを通じ、厳しく働きを見守っていただけますようお願いいたします。
選挙
2019.04.20
投票日を前に
選挙運動の最終日、外での活動を終了しました。
私が選挙に臨むのは、今回で5回目となりますが、実は現職での選挙は初めての経験です。
今回は2月上旬まで大学院の最終課題に追われ、そのまま3月の議会で一般質問と代表質問を行い、ほとんど準備ができないまま、印刷物なども遅れに遅れた選挙でした。
現職での選挙は、これまでの4年間の活動をどう評価していただくかということが中心だと思いますので、やれることはやり切ったつもりです。
ただ、議会での活動を大きく左右するのは、議会全体の構成がどうなるかということ。
恵庭市の議員定数は21名ですが、これまで、最大会派の自民党清和会が、12名を占めていたことにより、市長提案はすべて可決されることが事前に確定しており、議会としてのチェック機能は限定的でした。
今回、清和会の議員が3名引退をし、新たに新人が3名立候補しています。無所属となっていますが、自民党の推薦を受ける3名は、これまでの例にならえば、当選後に同一会派となることが間違いありません。
私は二元代表制に求められているのは、適度な緊張関係が存在することだと思っています。
今回の市議選では、10年以上前から、私の議員としての活動を厳しく見守ってきてくれた新岡ちかえさんが立候補してくれました。
新たな仲間と、これまで以上に活動の幅を広げていければと考えています。
明日の投票日、その選択はみなさんそれぞれの思いに沿って投じていただくべきものですが、柏野大介の活動が広がることを期待していただける方には、ぜひ新岡ちかえさんに、お力添えをお願いいたします。
前回と同様、みなさんの判断に役立つと思われる情報をまとめておきます。
○選挙公報
2019年の恵庭市議選市選挙公報
2015年の恵庭市議選選挙公報
2011年の恵庭市議選選挙公報
○2015年市議選まとめ
https://kashiwano.info/article-2355.html
私が選挙に臨む基本的な姿勢は2015年と変わっていませんが、大きく変更したことは、選挙の公費負担の申請を行わないということです。
私は、これまで、議員の期末手当の引き上げに反対してきましたが、増額分の受け取りを拒否することは法律上、できません。公費負担の申請を行わなくても、期末手当の増額分を充当することで、十分に選挙費用を賄うことができると判断しました。
○立候補届出状況
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/material/files/group/56/20190414_eniwashigikaisenkyo5.pdf
届出順 氏名 (年齢) 政党 (現職、元職、新人の別)
ウェブサイト 立候補届けに記載のない場合は(検索)と表記
1 伊藤まさのぶ (満60歳) 自由民主党 現
http://itoumasa.web.fc2.com/yi_tengmasanobu_hou_yuan_hui/
(検索)
2 かわはら光男 (満70歳) 自由民主党 現
http://ikiiki.org
3 渋谷としあき (満62歳) 無所属(立憲民主党推薦) 新
https://shibuya-toshiaki.com/
4 いくもとふじよ (満53歳) 公明党 新
(なし)
5 岩井利海 (満68歳) 自由民主党 現
(なし)
6 野沢ひろき (満57歳) 公明党 現
http://www.komei.or.jp/km/eniwa-nozawa-hiroki/?doing_wp_cron=1555762448.1157410144805908203125
(検索)
7 むとう光一 (満70歳) 立憲民主党 元
http://mutou-kouichi.jp
8 藤田しゅんすけ (満35歳) 日本共産党 現
(なし)
9 かわまた洋一 (満60歳) 自由民主党 現
https://www.kawamata-yo.com
(修正)
10 早坂たかとし (満42歳) 自由民主党 現
www.hayataka.com
11 はせふみ子 (満65歳) 自由民主党 現
(なし)
12 たかは茂 (満75歳) 自由民主党 現
(なし)
13 こはしかおる (満60歳) 自由民主党 現
https://blogs.yahoo.co.jp/kohashikaoru
(検索)
14 小林たくや (満35歳) 日本共産党 新
(なし)
15 林けんじ (満67歳) 無所属 現
http://blog.livedoor.jp/eniwa_hayashikenji/
(検索)
16 石井みき (満47歳) 無所属(自民党推薦) 新
(なし)
17 前田たかお (満60歳) 無所属 現
(なし)
18 市川しんじ (満65歳) 自由民主党 現
(なし)
19 南出のりひこ (満35歳) 無所属(自民党推薦) 新
minamidenorihiko.com
20 まつしまみどり (満56歳) 公明党 新
(なし)
21 宮としのり (満36歳) 無所属(自民党推薦) 新
(なし)
22 前仏まさる (満75歳) 立憲民主党 元
(なし)
23 かしわの大介 (満39歳) 無所属 現
https://kashiwano.info/
24 新岡ちかえ (満48歳) 無所属 新
(なし)
25 矢野ひろあき (満46歳) 無所属 新
(なし)
○北海道新聞 立候補者一覧
https://www.hokkaido-np.co.jp/local2019/kouho/c_councilor/
○選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/local/senkyo/18039
選挙
2019.04.20
恵庭市で取り組むべき長期的な課題
昨日、今日と開催をした個人演説会では、将来を見据えた3つの提案をしました。
選挙で訴える政策には様々ありますが、今回は、単に4年の任期にとどまらず、私が現状をどう分析し、これからどういう姿勢で恵庭の将来を見据えた活動をしていくのかという柱の部分をお話させていただきました。
この2年間、小樽商大のビジネススクールで学んできたことを中心に、人口減少時代の公共事業のあり方についても見直しが必要です。
重点項目については、チラシ裏面に記載をしているところですが、その中でも特に、
①都市基盤拡大の抑制(将来負担の軽減)5−3
②産業の生産性向上 1−1
③経済の漏れ(流出)を減らす 1−1
という3つを進めることによって、将来の負担を抑制し、収入を増やし、それを地域内で循環させることができると考えています。
詳しい内容については、演説会で使用したPDFをご覧ください。
1904_個人演説会(公開用)
選挙
2019.04.18
法定ビラ2019
法改正後、はじめての選挙となりました。
4000枚しか配布できないため、市内全戸に折り込むこともできず、法定ビラの配布方法は今後もう少し考える必要がありそうです。
https://kashiwano.info/wp-content/uploads/2019/04/f63baf5f5eda620663234e0ed52edba2.pdf
ネットには掲載できますが、これをプリントして配布することはできません。
選挙
2019.04.17
公報とネット
選挙公報が恵庭市のウェブサイトにも掲載されました。
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/shiseijoho/senkyo/eniwashicho_shigikaigiinsenkyo/6233.html
まだお手元には届いていないと思いますので、まずはネットでご覧ください。
驚いたのは、これだけネットで情報を得る時代になっても、
選挙公報に、ネットのことが書いてあるのは、川原さんと、渋谷さん(facebook)だけです。
名前で検索をかければ出てくるのかもしれませんし、後援会のリーフレットなどには記載があるのかもしれません。
とはいえ、すべての有権者が目にすることができる選挙公報に、誰でも情報が得られるウェブサイトのことを載せないとするならば、誰に対して情報を発信しているのでしょうか。
私自身、更新頻度は決して高くないので、もう少しマメな発信には務めたいと思っていますが、議員、議会の活動が見えづらい状況を変えていくためには、やはりネットの活用は重要です。
当選するまでよりも、当選して議員となったのちには、ぜひとも議会情報の発信を競い合いたいところです。
主張
2019.04.16
自転車と私
今日は天気もよく、自転車日和です。
自転車で市内をまわっていると、本当に多くの方と言葉を交わすことができます。
外国の方から、何やってるの?と聞かれて、今の市議選のことを説明したり、
別なところでは、知事選のことだったり、
島松駅のバリアフリー化や歩道橋のことでご意見をいただいたり、
ごみの不法投棄や犬の散歩のマナーのことだったり、
道路の舗装のことだったり、
なんで自転車と聞かれたり、
自転車いいねと言われたり、
かしわのレポート読んでるよと言っていただいたり、
さまざまご意見も伺うことができました。
わざわざ追いかけて、自転車を止めたときに話しかけてきてくれた方もおりました。
これも自転車ならではの話しやすさなのかなと勝手に思っています。
市民のみなさんの関心が高まっている今だからこそ、
もっと多くの方と言葉を交わしていきたいと思います。
新しい試みとして、対話型の個人演説会を以下の日程で開催します。
お時間の都合がつきましたら、ご参加いただいて、ご意見をお寄せいただけるとうれしいです。
4/18(木)20:00〜21:00 市民会館中会議室
4/19(金)10:30〜11:30 市民会館サークル研修室(会場が変更になっています)