お知らせ news
お知らせ
2019.04.22
3期目に向けて
みなさんのご支援により、3期目の当選を果たすことができました。
現職で臨む選挙は初めてのことであり、今回は新しい仲間とともに非常に厳しい挑戦でした。
4年間精一杯務めてきたことを認めていただけたことは、大変ありがたいことですが、それだけにこれからの4年間の中でこれまで以上の働きでお返ししていく所存です。
どうぞこれからの4年間も、議会報告会やブログ、SNSなどを通じ、厳しく働きを見守っていただけますようお願いいたします。
お知らせ
2018.10.29
議会改革フォーラムのご案内
直前のご案内となり申し訳ありません。
議会任期の折り返しから、私も議会改革推進協議会の一員として、他の会派のみなさんとともに議会改革について議論をし、各種団体との意見交換会なども進めてきました。
改革の実践という点では、まだまだ進めたい取り組みもありますが、議会全体として、外部組織と意見交換を行う機会を重ねてきたことは一定の成果であったと思っています。
この他のものも含め、これまでの取り組みを振り返り、みなさんからご提案もいただける場とできればと考えております。
全国で地方議会について講演をされている廣瀬和彦さんを講師にお迎えします。
来年は統一地方選挙も控えておりますが、ぜひ議会に関心をお持ちのみなさまにもご参加をいただければ幸いです。
とき 2018年10月30日(火)18:30〜20:00
ところ 恵庭市民会館 3階中ホール
講師 廣瀬和彦氏(株)地方議会総合研究所代表取締役
お知らせ
2018.04.03
ごみ値上げに向けたパブリックコメント!
3月22日から、ごみ焼却施設稼動後のごみ料金についてのパブリックコメントが始まっています。
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1521442418440/index.html
私の所属する「市民希望の会」でも、私個人としても、ごみの料金に関しては、何度も質問を行い、日本一高い料金への改定は行うべきではないと訴えてきました。
ごみの種類別料金の設定など、これまでの考え方と変わった部分はありますが、いずれにしても大きな値上げとなることが、これまでの審議会での議論では示されています。
現在は1リットルあたり2円だったものが、試算結果として、
生ごみ、2.13円
可燃ごみ、3.12円
不燃ごみ、4.52円
という金額が示されています(2/2廃棄物減量等推進審議会)。
これを示さないままに、パブリックコメントを募集するということも不誠実だと思います。
可燃ごみで現在の1.5倍、不燃ごみでは日本一高い料金としなければいけない特別な理由はありません。
ぜひ多くのご意見をお寄せいただければと思います。
お知らせ
2017.11.03
無作為抽出による住民協議会、開催のご案内
すでにかしわのレポート24号でもお知らせしています通り、市民の意見を議会に反映させる新たな手法として、「住民協議会」を開催いたします。
以前から一般質問などでもお話してきましたが、近年、パブリックコメントや審議会による市民意見の聴取は、参加者が組織推薦などで固定化していたり、そもそも意見が出ないなど、幅広い市民の意見を聞く仕組みにはなっていませんでした。
そんななかで、平成32年の焼却施設稼働を見据え、市ではごみの料金や収集方法の見直しを進めています。
7月には「市民の広場」を開催し、廃棄物減量等推進協議会を数回開催してきたところですが、なかなか意見は多くない状況です。
二元代表制のもとでの地方議会の役割は、本来独自に市民と向き合って、その声を直接聞くことですが、それを議員個人にとどめるのではなく、機関としての議会が行うことに大きな意義があると思います。
今回の住民協議会は、選挙人名簿から乱数表に基づいて、無作為に選んだ1000人の市民の方に、参加依頼とアンケートを送付しました。これによって、普段の市民説明会にはあまり参加をしない方にもご参加(アンケートも含め)いただけるのではないかと思います。
3日間の日程の中で、現状を行政から説明いただき、運営は外部の中立的なシンクタンクに委託しています。
市民参加、直接参加の新しい形として、定着をさせていきたいと思っています。
選ばれた市民の方以外でも、傍聴は自由にできますので、ぜひ多くのみなさんに、会場にお越しいただければと思います(手話通訳あり)。
なお、今回の住民協議会は、私たち「市民希望の会」が主催をし、「民主・春風の会」の共催と「恵庭市議会共産党議員団」が協賛という形で協力をして行います。
日時:
①11/5(日)13:30〜16:30 (恵庭リサーチ・ビジネスパーク3階 大会議室)
②11/19(日)13:30〜16:30 (恵庭リサーチ・ビジネスパーク3階 大会議室)
③12/2(土)9:30〜12:30 (恵み野会館2階 集会室)
なお、1回目は住民協議会の説明と行政から現状の説明を受けます。
--
構想日本 住民協議会
http://www.kosonippon.org/project/list.php?cate=3
恵庭リサーチ・ビジネスパーク
http://www.rbp.co.jp/access.html
恵み野会館
http://eniwa-civichall.jp/index.php?id=72
お知らせ
2017.05.09
議会報告のご案内
第11回目、第12回目の議会報告会です。
私からは簡単に平成29年第1回定例議会の報告をさせていただき、
第2回定例議会に向けての意見交換ができればと思っております。
かしわのレポート22号を中心にお話しますが、話題はそれ以外のことでもなんでもOKです。
会派結成についてもご報告できると思います。
記
第11回
2017年5月17日(水) 18:30〜20:00
和光会館 休養室2(恵庭市和光町2−2−8)
https://www.facebook.com/events/292504084535216/
第12回
2017年5月18日(木) 10:00〜11:30
寿町会館 学習室(恵庭市島松寿町2−24−3)
https://www.facebook.com/events/106191433290106/
託児のご用意はありませんが、お子さん連れも大歓迎です。
少人数の会ですので、お部屋の中で一緒にご参加いただけます。
お知らせ
2016.12.06
一般質問資料
直前の更新で申し訳ありません。
本日14:00頃から一般質問で登壇の予定です。
前回から設定された資料の締め切りに提出しなかったため、本日の一般質問で使う資料を配布できませんでした。
せめてネットだけでもアップいたしますので、質問をネット中継でご覧になる際にご利用ください。
なお、データは経済センサスと統計書(H22年国勢調査)からの引用です。
img1628
お知らせ
2016.11.29
平成28年第4回定例会始まります
本日(11/28)は議会運営委員会がありました。
明日から始まる定例会の議事運営が審議され、議事日程などが決定されました。
・第4回定例会議事日程表
ファイル容量の関係で、議案のファイルはアップロードできていませんが、12月初めにはアップする予定です。
・行政報告
・教育行政報告
日程は、議会ウェブサイトにも掲載されていますが、一部修正があるので、最新の日程は上に掲載した日程表をご確認ください。
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1415688878961/index.html
12/2、5、6の3日間が一般質問で、私の出番は12/6(火)の14:00頃の予定です。
各議員の通告内容はこちらからご覧いただけます。
・一般質問通告書
お知らせ
2016.04.18
4.25 図書館の指定管理者制度を考える夕べ
昨年12月の議会で、図書館に指定管理者制度を導入できるようにする条例の改正案が提案をされました。
第4回定例会の中では、十分に議論が深まったと言えない中で、多くの疑問や不安を残したまま、議決がされました。
https://kashiwano.info/article-2683.html
あらためて、議会としても市民のみなさんとこのことをじっくり考え、これからの公共図書館の役割を考えていく必要があると思っています。
そこで、今回、超党派の議員を中心に、下記の通り「図書館の指定管理者制度を考える夕べ」を企画いたしました。
指定管理者制度の導入によって、何がよくなり、何が変わるのか。
普段図書館をよく利用する方はもちろん、最近はあんまり図書館行かないよという方にも、ぜひご参加いただきたいです。
https://www.facebook.com/events/581326638709774/
記
日時:2016年4月25日(水)18:30〜20:15
会場:恵み野会館2階 集会室
内容:
基調講演 「公共図書館と指定管理者制度」
講師 姉崎洋一さん(北海道大学大学院教育学研究院名誉教授)
講師と図書館関係者、会場との意見交換など
お知らせ
2015.11.30
一般質問が始まります
本日から市議会で一般質問が始まります。
1年に4回の定例会の中で、議員がそれぞれの問題意識に基づいて、市政一般について、行政に質す(ただす)ことのできる機会です。
今回の日程はこちらの通りです。
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1415688878961/index.html
私はラストバッターなので、12月3日(木)の14:00ころから登壇する予定です。
お時間の許す方は、ぜひ議会傍聴やネット傍聴をしていただき、ご意見をいただけるとうれしいです。
なお、市役所庁舎の耐震工事が完了し、傍聴席に上る昇降機が設置されました。
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1448586748348/index.html
車椅子利用の方や階段の昇降が不自由な方もこれまでより容易に傍聴席にお越しいただけます。
--
一般質問順位及び時間(敬称略)
11月30日
1 猪口 信幸 65分
2 林 謙治 65分
3 鷲田 政博 40分
12月1日
4 市川 愼二 50分
5 岩井 利海 50分
6 早坂 貴敏 50分
7 小橋 薫 50分
12月2日
8 長谷 文子 50分
9 川股 洋一 40分
10 佐山 美惠子 50分
11 野沢 宏紀 60分
12月3日
12 藤田 俊輔 50分
13 前田 孝雄 50分
14 榎本 敦尚 50分
15 柏野 大介 50分
お知らせ
2015.09.17
浸水ハザードマップ
関東、東北では、広い範囲にわたって豪雨の被害が出ています。
ぜひ恵庭のみなさんも、災害への備えをあらためてご確認ください。
恵庭市の防災ガイドブックはこちらからご覧になれます。
防災ガイドブック
恵庭で主に想定される災害は、風水害、地震、火山と、雪害が主なものになると思います。
それぞれ、市内でも影響の大きい地域と小さい地域があります。
浸水ハザードマップを見ると、千歳川・漁川が増水によって堤防が決壊した場合、千歳川の流域から漁川の広範囲にわたって浸水が起こるという予測が示されています。
恵庭駅周辺と比較すると恵み野、島松の影響は小さいようです。
樽前山の噴火が起きた場合には、恵庭、恵み野が25cm以上の降灰の可能性が高い地域となっています。
詳しい内容については、ぜひ一度ご覧をいただき、家族でも避難場所など確認しておくことをお勧めいたします。