お知らせ news
お知らせ
2020.09.08
市内の臭気について
週末からお問い合わせをいただいていた臭いについて、私と新岡議員も日曜日に市内を回り、臭いの状況を確認していましたが、戸磯、和光、黄金などで特に強い臭気を確認していました。
今日午前中に、ある程度状況がわかったようで、市のウェブサイトにも掲載されましたので、ご確認ください。
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/kurashi_tetsuzuki/kankyo_pet/kankyo_kankyohozen/10505.html
以下、引用。
市内広範囲で確認される臭気について
更新日:2020年09月08日
9月5日頃から市内の広範囲に亘り強い臭気が確認され、市にも多くの苦情が寄せられています。臭気は、耕作地に散布された堆肥が原因で発生したものと考えられたため、早急に散布した堆肥を地面にすき込むよう要請をしております。
9月8日現在、すき込み作業を実施しており、近日中に作業を完了する予定とのことです。
お知らせ
2020.08.27
政策要望2019
1910_令和2年度市民と歩む会政策要望
お知らせ
2020.07.07
基線通、戸磯跨線橋の整備について
本日、恵庭駅で「かしわのレポート」の配布をしていた際に、基線の戸磯跨線橋についてのお話をいただきました。
遅れている要因について、正確にお答えできなかったので、あらためてこちらでご説明させていただきます。
北海道の事業なのでと説明いたしましたが、北海道の事業であることに加え、線路を跨ぐ工事であり、JR北海道による施工も必要であることから、協議が必要となっていました。
当初は平成27、28年に用地買収や測量などを行い、平成29〜平成32年に工事、平成32年度(2020年度)の供用開始という予定でした。
なかなか関係機関の協議が進まず、遅れていましたが、3月の委員会の報告(P4~5)では、北海道とJR北海道の間で、令和8年3月までを施工期間とする基本協定を締結したということで、今後の工事スケジュールなどの説明会を5月に開催することにしていました。
今年の8月に着工し、令和7年度(2025年度)の完成を予定しています。
北海道とJR北海道との協定に基づくものであることから、スケジュールの前倒しは非常に難しいようです。
コロナの影響で説明会が延期になりましたが、7/29にあらためて説明会を開催するということで、地域住民の方には周知をしています。
ご関心をお持ちの方は、説明会にもご出席ください。
20200705_基線通街路整備事業の工事説明会のご案内(会員周知)
お問い合わせは、電話やメール、LINEなどでも受け付けていますが、駅でのチラシ配布の際にも、お気軽にご相談ください。
すぐお答えできないこともありますが、できるだけ早く回答させていただきます。
お知らせ
2020.06.29
かしわのとえにわを語る会<オンライン>
7月22日開催予定の「かしわの と えにわを語る会<オンライン>」のURL告知用ページです。
YouTube Live はこちらです。
↓
https://youtu.be/a3YiQsHS8ro
--
<予定>
2020年7月22日(水)
第1部 19:00〜19:30 YouTube Live
第2部 19:40〜20:10 Zoom
第1部は、短い報告の後、チャットやメールなどでいただいたご意見、ご質問に回答していきます。
第2部は、双方向のやりとりを重視し、Zoomを使用します。
事前にご連絡をいただければ、操作方法なども、わかる範囲でご案内いたします。
気軽にご参加いただきたいので、食事をとりながらでも、飲み物を飲みながらでも、自由なスタイルでご参加ください。
事前の申し込みをお願いしていますが、あまり増えすぎると、やりとりが深まらないので、一定の人数で締め切りとさせていただきます。
(状況によって、別な日程での再設定や、時間延長なども考えます)
お知らせ
2020.05.28
ネットでまちかどトーク!
URLはこちらです!(5/28 18:50追記)
↓
https://youtu.be/7aeRL8ZfaiQ
--
直前のご案内となってしまいましたが、
市民と歩む会(新岡、柏野)として、通算5回目の意見交換会を開催します!
2020年5月28日(木)19:00〜20:00
前回に引き続き、youtube Liveを使用し、中継中には、チャットや電話によるご質問やご意見を受け付けします(後日ご覧いただくことも可能です)。
前回はあらかじめ設定したURLが不手際により使えなくなってしまい、
開始が遅れるなどのトラブルが発生しました。
そのため、今回は設定した時間に、URLをこのブログ、市民と歩む会のfacebookページなどでご案内いたします。
内容としては、
5月の臨時議会で議決をした補正予算、恵庭市独自の新型コロナ経済対策の報告、
市民と歩む会が4月に実施をしたネットアンケートの集計結果の報告、
などをおこなった上で、
ご覧になっている方からのご質問やご意見をいただければと考えています。
時間に余裕があれば、6月議会での質問予定項目などもお知らせしながら、その他の話題でも意見交換ができればと思いますので、ぜひ多くの方にご参加をお待ちしております!
お知らせ
2020.04.23
新型コロナ感染症の影響に関するアンケート
「かしわのレポート」や、「市民と歩む会会派報告紙」にも掲載しているところですが、新型コロナウイルス感染症による影響についてのアンケートを行っています。
https://forms.gle/FLQJ8VsedYc7AkEA9
ご回答いただいた内容は、個人が特定されない形で集計し、恵庭市議会「市民と歩む会」(柏野、新岡)が今後の政策提言に活用させていただきます。
回答は4月末で一旦締め切る予定です。
なお、回答は北海道内にお住まいの方を想定していますが、ネットアンケートですので、どちらにお住まいの方でも、幅広くご回答いただければ幸いです。
今回初めての試みですが、今後もインターネットを活用しながら、できるだけ多様な声を反映できるよう取り組んでいきたいと考えております。
お知らせ
2020.04.22
本の宅配サービスが利用可能です
コロナで外出機会が減っている中ですが、本の宅配サービスが利用できます!
https://eniwa-library.jp/guide/takuhai/
現在図書館は休館中(4/18〜5/6)ですが、
こちらの宅配サービスによる貸し出しと、
電話、またはネットで予約した本を、指定の時間に図書館本館か島松分館に行くことで、借りることができます。
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kinkyu/corona/gakkou/9177.html
感染防止が一番であり、接触を極力減らすべきだというのは当然のことですが、接触を減らす中で、ご自宅にいる時間を豊かに過ごしていただくためには、非常に有効な手段だと思います。
宅配サービスは往復で600円(5冊まで。専用バッグに入る大きさ)がかかってしまいますが、接触を減らすためにも、ご検討ください。
大変な状況の中でも、お仕事を続けていただいている図書館関係者のみなさんに感謝いたします。
お知らせ
2020.04.20
石狩管内の状況
緊急事態宣言の対象地域拡大を受けて、多くの方から、恵庭市内で感染者はいるのかという問い合わせや不安の声をいただいています。
北海道の公開基準では、振興局単位での公表を行い、本人の同意があった場合に限って、市町村や性別、職業なども公表することとされています。そのため、恵庭市に対しても、公表基準以上の情報は提供されないという説明を受けています。
4/19時点の公表されているデータからわかることは、
札幌市を除く石狩振興局管内の感染者数は、55名。
そのうち、
千歳市は28名、
北広島市は8名、
江別市は3名、
石狩市は1名、
それ以外の石狩管内が15名
ということです。
以上のことから、恵庭市では、最大で15名となりますが、
明らかに4月以降の状況を見ると、千歳、北広島など、石狩管内でも
恵庭市を含む南部での感染者が増加していること、
また、No347の方のように、濃厚接触者の範囲が空知、北見など幅広いことを考えると、恵庭市内にもウイルスが存在しないということは考えられず、自分がウイルスを保有しているかもしれないという警戒感を持って、行動をお願いしたいと思います。
スーパーなど、商業施設での買い物は生活のために必要ですが、
可能な限り接触を減らすためには、家族の中で、店舗に入るのは1人にするなどの対応が必要だと思います。
新型コロナの拡大を防止するため、接触を極力避ける行動をお願いします。
お知らせ
2020.04.07
新型コロナ対策連絡会議は継続しています
議会閉会後も、新型コロナ対策についての連絡会議は定期的に開催をしているところですが、国が緊急事態宣言を発出する発令する意向ということを受け、恵庭市議会としても、急きょ、これに対する対応を協議します。
北海道は「宣言」の対象とはならないようですが、それに伴う影響や想定、市議会としての対応などを協議します。
引き続き、お困りのことや、ご提案など、お寄せいただければ幸いです。
かしわの携帯:090−2695−2880
お知らせ
2019.04.22
3期目に向けて
みなさんのご支援により、3期目の当選を果たすことができました。
現職で臨む選挙は初めてのことであり、今回は新しい仲間とともに非常に厳しい挑戦でした。
4年間精一杯務めてきたことを認めていただけたことは、大変ありがたいことですが、それだけにこれからの4年間の中でこれまで以上の働きでお返ししていく所存です。
どうぞこれからの4年間も、議会報告会やブログ、SNSなどを通じ、厳しく働きを見守っていただけますようお願いいたします。