活動報告 activity

2015/10/28

かしわのレポート16号

1週間も過ぎてしまいました…。
10/20にかしわのレポート16号を発行しまして、先週からおととい26日まで恵庭、島松、恵み野の各駅頭で配布をさせていただきました。
明日29日(金)のフリーペーパー「ちゃんと」にも折り込みをお願いしていますので、まもなくみなさんの手元にも届くと思います。

「ちゃんと」が来ていない地域や、届かないよという方にはお届けをしますので、ご連絡ください。
090−2695−2880

151020report151016かしわのレポート16c

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 1000万円の交付金事業の提案の内訳
    イベントマップ はいいとして あえて女性の就職に対する意識調査に係る経費150万?ネットを使うとか ハローワーク使えばこんなに必要ないのでは?と思うのは自分だけでしょうか。
    結婚活動応援イベント委託料150万とは?商工会議所の婚活イベントに参加しましたけど、その時の会費は払いましたし。市で新たなイベントを考えていらっしゃるのでしょうか?アラフォー以上の設定もして欲しいですけどね。
    焼却炉の設置は、観光農場のあるここならではですから、有害物質浮遊の対策にどういう対策をとっているか丁寧な説明をする必要があると思います。1億円の基金額がそれに妥当なのかよくわかりませんが。  

    • お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。
      交付金事業に関しては、中身の詳細が固まっていない状態で、必要だと言い切れないというのが正直なところでした。
      反対をして、1000万の事業をやらないくらいならば、せめて予算の議決後に少しでも工夫をしてもらってやったほうがいいというところで、本来の予算審議としては適切ではなかったと反省しています。同時に、これは国の地方創生に係る交付金事業の組み立て自体の問題も含んでいます。
      婚活もたかだか2回のイベントを想定し、しかも市外業者への丸投げという説明です。実際にどうなったのかは確認していきたいと思います。

      焼却炉の環境基準に関しては、大気汚染防止法等で定められた排出基準を遵守することは当然で、各基準についてさらに厳しい独自基準を設定することとしています。
      万が一の場合、1億円ではすべての被害を賄うことができないということは市も認めていて、基金はあくまでも初期段階で使うという説明です。
      その割には15年間かけて積み立てるということなので、積み立て期間中は当然それより少ない額ですし、15年後に大規模改修で使ったあとは無くなってしまいます。
      結局のところ、1億円という金額はなんの意味もない、形式的なものということがはっきりしました。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください